Amazonサイバーマンデー2019 ”今年最後のビックセール”
Amazon公式サイトでも「今年最後のビッグセール」と謳っている毎年恒例のAmazonサイバーマンデーですが、今年も開催です!
昨年は爆買いをした記憶もあるのですが、今年も年末最後の大型セールなので、欲しい商品があったらついついカートに入れてしまいそうです(笑)
既にAmazon サイバーマンデーセール会場でも告知があるので、そちらをまとめていきたいと思います。
ちょうど1週間前なので、ぜひ事前にチェックを忘れないようにしましょう!
Amazonサイバーマンデーの具体的スケジュールは?
Amazonサイバーマンデーは、12月6日(金)9時00分から12月9日(月)23時59分まで、特別セールの「Amazonサイバーマンデーセール」を開催されます。
今年は、昨年よりも延長しているようで、7時間ほど長い、87時間という約4日のビックセールになります。
人気商品はすぐにでも売り切れが予想されますので、事前にチェックし、この年末に欲しい商品をチェックする事は必須になりますね!
まさに”最後まで目が離せない87時間”になりますね。

ちなみに、「Amazonサイバーマンデー」に先行するかたちで、Kindle本の最大60%OFFキャンペーンも始まっています。こちらは11月25日(月)~12月9日(月)までの開催となっています。
Amazonサイバーマンデーのセール構成
「Amazonサイバーマンデー」は、下記の2種類の特別セールから構成されています。
- 特選タイムセール
- 数量限定タイムセール
特選タイムセール
トップブランドや人気の商品が特別セール価格にて登場するの目玉セールです。
カスタマーレビューの星の数が4つ以上の商品を中心にしているそうで、人気商品が特別セール価格で取り揃えてあります。そのため在庫がある限り購入できます。
人気商品はすぐに在庫がなくなってしまう可能性が高いので、事前に欲しい商品はチェック必須です!
数量限定タイムセール
こちらは最大8時間のタイムセールとなっており、数量限定の商品が続々と特別セール価格で登場します。
結構なボリューム商品数が登場しますので、あらかじめ欲しいジャンルは決めておいた方が無難ですね。
また1人につき1点の購入が可能のため、1人でで大量購入などはできない仕様になっているものの、その場で探しているうちにすぐに在庫なくなってしまう可能性もあるので、気になる商品カテゴリは事前にチェックです。
Amazonのアプリにあるウォッチリスト機能を利用することで、タイムセールが開始する直前に、アプリからプッシュ通知でお知らせを受け取ることが可能なため、忘れずに参加したい方はAmazonのアプリもチェックしましょう。
Amazonサイバーマンデーの目玉商品とは!
Amazonサイバーマンデーセール会場では、既に”特選タイムセール”に登場する商品が予告されています。
この時点で既に欲しい商品があるかもしれませんが、それは各商品ページを閲覧して、「お知らせを受け取る」にチェックを入れておきましょう!
そうすることで、現時点では、”在庫なし”となって注文不可の状態ですが、注文可能になった際に通知してくれます。
Amazonショッピングアプリであれば、プッシュ通知で連絡がきます。
予告されている目玉商品
2019.11.29現在の予告されている商品(一部)

人気商品が続々登場する予定なので、人気商品のチェックは欠かせませんね!
そんな人気商品についても予告されている商品をまとめました。全てではないですが、各カテゴリー別に商品まとめていますのでご参考までに。
2019.11.29現在時点では、商品一覧はこちら↓
12/6(金)〜12/9(月)の期間中に登場する商品
タイムセール対象商品 – Amazonデバイス
タイムセール対象商品 – PC・家電・ゲーム
- Oculus VRゲーム機
- PlayStation4 ソフト2本セット[12/6(金)登場]
- Jabra ワイヤレスイヤホン
- ハイセンス LED液晶テレビ
- Adobe Photoshop
- シャープ IHおひつ炊飯器
- Sonos スマートTVサウンドバー
- Crucial SSD 内蔵2.5インチ
- アイロボット ルンバ
- Microsoft Office 365 Solo
- LG 有機ELテレビ
- フィリップス メンズ電気シェーバー
- フィリップス 光美容器
- Microsoft Surface Pro6
- パナソニック 炊飯器
- アイライフ ロボット掃除機
- Anker ワイヤレスイヤホン
- フィリップス 電動歯ブラシ
- HITACHI コードレス掃除機
- ESET セキュリティソフト
- ブラウン 電気シェーバー
- Anker モバイルバッテリー
- アレジア 冷凍庫
- Anker モバイルプロジェクター
- etc…
タイムセール対象商品 – ホーム/日用品・食品
- ル・クルーゼ 鍋セット[12/7(土)登場]
- 防災防犯ダイレクト 防災セット
- マザーグースダウン 羽毛布団
- オレオ ミュージックボックス
- LOWYA ソファ
- ブルックリンラガー 飲み比べセット
- ピュリナ ワン キャットフード
- Furbo ドッグカメラ
- モフア 掛け布団
- アンファー スカルプD
- パンパース さらさらケア パンツ
- ザバス ホエイプロテイン
- ル・クルーゼ 鍋お米セット
- トゥルースリーパー 掛け布団
- ティファール 9点セット
- キリン ファイア
- etc…
タイムセール対象商品 – スポーツ・おもちゃ・DIY
- Bodytech ダンベル20Kgセット
- プリマソーレ ヨガマット
- パナソニック 宅配ボックス
- PIRELLI スタッドレスタイヤ
- Jackery ポータブル電源
- アルインコ フィットネスバイク
- KENWOOD カーナビ
- TRUSCO “ダンボー”折りたたみコンテナ[12/8(日)登場]
- ショップジャパン 腹筋マシーン
- Wout バーベルにもなるダンベル
- SOTO ストーブ
- トリガーポイント フォームローラー
- SmartTap ポータブル電源
- リーディングエッジ トレーニングベンチ
- VOICE 墨出し器
- SmartTap 車載ホルダー
- etc…
タイムセール対象商品 – 服・シューズ・バッグ・時計
- ACTUS スーツケース
- ORIENT 腕時計
- BEN DAVIS リュックサックXLサイズ
- 瞬足 スニーカー
- SIXPLUS メイクブラシ[12/9(月)登場]
- Fineseed TOKYO ビジネスリュック
- adidas スニーカー
- Stratic スーツケース
- etc…
このように、様々な商品群がタイムセールで登場する予定になっているので、気になる商品は今のうちにチェックしちゃいましょう!
Amazonサイバーマンデーのポイントアップキャンペーン
Amazonでもポイントがあります。
Amazonサイバーマンデーで適用させる事は必須なので、ぜひ皆さんも”参加条件”があるので満たしましょう!
最大5,000ポイント還元 ポイントアップキャンペーンへの参加条件
- Amazonにログインして、キャンペーンページを閲覧する
- キャンペーン期間中に、合計1万円以上を購入する *キャンペーン期間4日の購入金額の合計が1万円以上であればポイント付与対象
となるので、Amazonサイバーマンデー開催中に、Amazonにログインして、キャンペーンページを閲覧しましょう。これがエントリーになりますね。
そして、合計1万円以上購入すると、ポイント付与の対象になります。
また上記に加え、ポイントアップチャンスという事で、
- プライム会員であれば、「3%」ポイントアップ → 今すぐ申し込む
- ショッピングアプリで商品購入すると、「1%」ポイントアップ → 今すぐダウンロード
- Amazon Mastercard で商品購入すると、「最大3.5%」*ポイントアップ → 今すぐ申し込む
- 20,000円以上、商品購入すると、「1%」ポイントアップ
*③補足:キャンペーンポイント1% + Amazon Mastercard 通常還元率 → ゴールド2.5%、クラシックプライム2.0%、クラシックプライム1.5%によって変動
となりまして、
合計最大で、「8.5%」がポイント付与されます。
その上限が5,000ポイントになるので、ポイント付与率が「8.5%」のとき、58,824円以上買うと上限になります。
最大の「8.5%」までいくひともそんなに多くないと思うので、自分がどこまで対象になるかを一目でわかるポイント早見表があるので、こちらからどうぞ。
Amazonサイバーマンデーの事前準備
欲しいものリストの使い方をマスター
Amazonサイバーマンデーが始まる前の事前準備として、「欲しいものリスト」の使い方を理解しておきましょう!
手順は簡単で、①だけ行えばOKです。
- 商品をリストに追加する or ドラッグでリストを追加する
- リストを確認する
- 購入可能になったら通知がくる
①商品をリストに追加する or ドラッグでリストを追加する

*出典:Amazon公式サイト
②リストを確認する↓

③購入可能になったら通知がくる
あとは商品が販売されるのを待つのみです!商品が注文可能になる前までに欲しい商品には目星をつけましょう!
Amazonサイバーマンデー まとめ
今年もやってきたAmazonのビックセールですが、事前準備はしておいた方が自分が欲しい商品を手に入れやすいと思います!
とりあえず簡単にまとめると、お得に買い物するには、
- 事前にポイントアップキャンペーンにエントリーする
- 様々な商品カテゴリから目玉商品を探す
- 欲しい商品は「欲しいものリスト」に追加する
- キャンペーン期間に1万円以上購入する
という感じです。
ポイントアップキャンペーンも展開されるので、ぜひ参加してお得に年末最後のお買い物を楽しみましょう!!
以上が「Amazonサイバーマンデー2019」の概要です。
(既に終了しています)Amazonブラックフライデーの概要はこちらから↓
Amazon ブラックフライデーとは?[日本初開催] 毎年日本でのAmazon年末セールといえば、「Amazonサイバーマンデーセール」が有名かと思いますが、これは毎年12月の第2月曜日を挟む日程で開催されます。 […]
(現在開催中)楽天ブラックフライデーの概要はこちらから↓
楽天市場「ブラックフライデー2019」概要と楽天ふるさと納税メリット 楽天市場は毎年11月下旬になると、「ブラックフライデー」という楽天市場でのセールを2017年から開催しています。 先週はAmazonでも日本国[…]