「プロテインバー」25種類価格比較
「プロテインバー」も種類が豊富で、タンパク質の含有率や脂質、カロリーといった栄養素、そして価格帯がバラバラです。
自分にあった商品を選ぶためにも今回は価格帯を比較してみました。
価格帯は100円〜300円くらいが目安になりますが、タンパク質の量によって価格も出していますので、参考になれば幸いです。
タンパク質をしっかりと摂取するには、摂取する量とタイミングが重要というのは、以前記事にまとめましたので気になる方はこちらからどうぞ↓
プロテインを飲むタイミングと量 筋トレした後には、ぜひとも飲みたいサプリメントであるプロテイン。 筋力アップや栄養バランスの改善、ウエイトアップなどさまざまな用途で使われています。 昨今では、コンビニやドラ[…]
「プロテインバー」の1本あたりの価格
まず最初は、「プロテインバー」1本あたりの価格を算出しています。
ここでの価格はAmazonや楽天で掲載されているもので、バルクで購入できる商品で一番安く購入できるときの価格で記載しています。
また、Amazonや楽天のブラックフライデーやサイバーマンデー等のセールでの金額ではないです。
あくまで現状登録されている商品を参考にして調べました。
コンビニ限定発売商品や一部店舗のみの販売もあるので、該当商品は補足事項を記載しています。
各商品へのリンクもありますので、商品気になった方は商品ページで詳細をご確認ください。
*2019年12月4日時点
*Amazon/楽天調べ
商品名 | 1本あたり価格 (税込) |
1本満足バー プロテインチョコ(アサヒ) |
122円 |
1本満足バー プロテインヨーグルト(アサヒ) |
120円 |
1本満足バー プロテイン・ラン ベイクドチョコ(アサヒ)
|
コンビニ限定 |
inバープロテイン ベイクドチョコ(森永) |
142円 |
inバープロテイン ベイクドビター(森永) |
142円 |
inバープロテイン ウェファーナッツ(森永) |
142円 |
inバープロテイン ウェファーバニラ(森永) |
142円 |
inバープロテイン グラノーラ(森永) |
160円 |
inバープロテイン グラノーラココア(森永) |
160円 |
SIXPACK プロテインバー チョコレート味(UHA味覚糖) |
302円 |
SIXPACK プロテインバー キャラメルピーナッツ味(UHA味覚糖) |
302円 |
SIXPACK プロテインバー クランベリー味(UHA味覚糖) |
260円 |
バーエックス チョコレート風味(DNS) |
333円 |
バーエックス抹茶風味(DNS) |
335円 |
ONEバー チョコレートブラウニー(THINK FITNESS) |
350円 |
ONEバー メイプルグレイズドドーナッツ(THINK FITNESS) |
357円 |
ONEバー クッキー&クリーム(THINK FITNESS) |
357円 |
ONEバー チョコチップクッキー(THINK FITNESS) |
357円 |
ONEバー ダークチョコレート シーソルト(THINK FITNESS) |
357円 |
matsukiyo LAB プロテインバーチョコレート(マツキヨ) マツモトキヨシオンラインショップへ |
138円 |
matsukiyo LAB プロテインバーチョコストロベリー(マツキヨ) | 138円 |
5Diet ダイエットサポートバー チョコレート(RIZAP) |
195円 |
5Diet ダイエットサポートバー ストリベリー(RIZAP) |
195円 |
5Diet ダイエットサポートバー ホワイトチョコ(RIZAP) |
195円 |
プロテインクッキーバー(GOLD’S GYM) |
350円 |
「プロテインバー」のタンパク質の単価(gあたり)
ここでは1本あたりの価格から「プロテインバー」に含まれるタンパク質の量を考慮し、1gあたりのタンパク質の単価を算出しています。
1回の摂取で20-30gを摂取すると効率吸収されるため、それに見合うだけの量を検討する必要がありますね。
*青:タンパク質単価10円以下 *赤:タンパク質単価20円以上
商品名 | 商品画像 | タンパク質量 (g) |
タンパク質単価 (1gあたり) |
1本あたり価格 (税込) |
1本満足バー プロテインチョコ(アサヒ) | ![]() |
15.0 | 8.2 | 122円 |
1本満足バー プロテインヨーグルト(アサヒ) | ![]() |
15.0 | 8.0 | 120円 |
1本満足バー プロテイン・ラン ベイクドチョコ(アサヒ) | ![]() |
10.0 | 調査中 | コンビニ限定 12/2発売 |
inバープロテイン ベイクドチョコ(森永) | ![]() |
15.9 | 9.0 | 142円 |
inバープロテイン ベイクドビター(森永) | ![]() |
10.4 | 13.7 | 142円 |
inバープロテイン ウェファーナッツ(森永) | ![]() |
10.4 | 13.7 | 142円 |
inバープロテイン ウェファーバニラ(森永) | ![]() |
10.5 | 13.6 | 142円 |
inバープロテイン グラノーラ(森永) | ![]() |
10.5 | 15.3 | 160円 |
inバープロテイン グラノーラココア(森永) | ![]() |
10.7 | 15.0 | 160円 |
SIXPACK プロテインバー チョコレート味(UHA味覚糖) | ![]() |
20.6 | 14.7 | 302円 |
SIXPACK プロテインバー キャラメルピーナッツ味(UHA味覚糖) | ![]() |
20.0 | 15.1 | 302円 |
SIXPACK プロテインバー クランベリー味(UHA味覚糖) | ![]() |
20.0 | 13.0 | 260円 |
バーエックス チョコレート風味(DNS) | ![]() |
15.6 | 21.4 | 333円 |
バーエックス抹茶風味(DNS) | ![]() |
14.8 | 22.7 | 335円 |
ONEバー チョコレートブラウニー(THINK FITNESS) | ![]() |
20.0 | 17.5 | 350円 |
ONEバー メイプルグレイズドドーナッツ(THINK FITNESS) | ![]() |
20.0 | 17.9 | 357円 |
ONEバー クッキー&クリーム(THINK FITNESS) | ![]() |
20.0 | 17.9 | 357円 |
ONEバー チョコチップクッキー(THINK FITNESS) | ![]() |
20.0 | 17.9 | 357円 |
ONEバー ダークチョコレート シーソルト(THINK FITNESS) | ![]() |
20.0 | 17.9 | 357円 |
matsukiyo LAB プロテインバーチョコレート(マツキヨ) | ![]() |
15.1 | 9.1 | 138円 |
matsukiyo LAB プロテインバーチョコストロベリー(マツキヨ) | ![]() |
15.8 | 8.7 | 138円 |
5Diet ダイエットサポートバー チョコレート(RIZAP) | ![]() |
10.1 | 19.3 | 195円 |
5Diet ダイエットサポートバー ストリベリー(RIZAP) | ![]() |
9.5 | 20.6 | 195円 |
5Diet ダイエットサポートバー ホワイトチョコ(RIZAP) | ![]() |
9.7 | 20.1 | 195円 |
プロテインクッキーバー(GOLD’S GYM) | ![]() |
22.2 | 15.8 | 350円 |
「プロテインバー」のコスパが良い商品まとめ
価格に対して、タンパク質の量が多いオススメの商品はこちらになります!
特に価格を気にせずに純粋にタンパク質が多い場合のオススメは、こちらの記事にまとめています。
「プロテインバー」タンパク質量が多いおすすめ|25種類比較一覧 いつになっても男女ともに筋トレ・ダイエットについては、永遠のテーマかと思います。 僕もこの先生きている間は、筋トレ・ダイエットは、一生関わるテーマで[…]
オススメ①
こちらの商品は、TVCMで草薙さんが紹介しているのが有名かと思います。
価格が安く、タンパク質の単価も安いです。
またコンビニでいつでもどこでも手軽に購入できるので、オススメ商品です。
Amazonで購入するとより安く手に入れることが可能です。
商品名 | 商品画像 | タンパク質量 (g) |
タンパク質単価 (1gあたり) |
1本あたり価格 (税込) |
1本満足バー プロテインチョコ(アサヒ) | ![]() |
15.0 | 8.2 | 122円 |
オススメ②
こちらは昔からある商品が最近パッケージリニューアルされたのですが、変更点はそこだけではないです。
以前は10g前後しか含まれていなかった商品なのですが、リニューアル後、15g以上が含まれている商品になりました。
価格も安めで、上記①同様にコンビニでも購入できるので、利用しやすい商品といえます。
商品名 | 商品画像 | タンパク質量 (g) |
タンパク質単価 (1gあたり) |
1本あたり価格 (税込) |
inバープロテイン ベイクドチョコ(森永) | ![]() |
15.9 | 9.0 | 142円 |
オススメ③
こちらはオススメ①の味違いなのですが、ヨーグルト味は好き嫌いがあると思います。
たまには味の違う「プロテインバー」を試す際にもってこいの商品なので、ぜひ一度はご検討ください。
商品名 | 商品画像 | タンパク質量 (g) |
タンパク質単価 (1gあたり) |
1本あたり価格 (税込) |
1本満足バー プロテインヨーグルト(アサヒ) | ![]() |
15.0 | 8.0 | 120円 |
以上がコスパ良くタンパク質が多く摂取できます。
忙しいビジネスマン・ウーマンも手軽に始めることができますね!
ご参考になれば幸いです!